Jレジデンス 理想と現実のお値段

某HM営業マンがJレジデンスにておうちを建てます!
5月着工開始予定。
建築士の知識と現役の知識を融合していい物をお得に建てます。

住宅ローンの賢い借りかたと諸費用の下げ方。

こんばんはー!


たぬきちです。


マイナス金利でこれから住宅ローンを借りる方はウハウハですねー(^ω^)🎵

しかも日銀の黒田総裁が…

『さらなるマイナス金利も検討…』

と言ったもんだから銀行としては踏んだり蹴ったりですね。


銀行としては金利が下がればより儲けがなくなるのに返してもらえないリスクは変わりませんし(−_−;)

ともあれ住宅ローンの金利が下がるのはラッキーです(^ω^)


今月の時点でフラット35金利が1.25%

フラット35Sだと最初の10年間0.95%

今年の1月28日の前にフラットの本申し込みが

済んでいれば…最初の10年間0.65%

※以降は1.25%

固定金利でこんな安いとなるとフラットも検討の余地ありですね(≧∇≦)!


さて、フラット35と銀行。

住宅ローンにどんな違いがあるんでしょうか?

メリットとデメリットを書きます。


⚫︎フラット35

メリット

・35年間金利が固定。

※金利が景気に影響されない。

・35年間固定=毎月同じ支払いにできる。

※家計簿が至極つけやすいです。

・審査がメガバンクなどに比べてゆるいです。

※貸してくれる限度も銀行よりゆるいです。

・保証料がいらないので諸経費が安いです。

※フラット35の申請が必要ですが。


デメリット

・金利が今後下がり続けても金利は変更なし。

・銀行の変動金利と比べると金利が高い。

・団信の保険料が別途かかる。

・審査に時間がかかる。


私的には頭金を出したくない場合、

フラット35ならセゾンフラット35とフラット35プラスの併用がオススメです。


⚫︎銀行

メリット

・変動金利の安さ。

※いま一番安いところで3年固定0.45%のその後変動で1.85%優遇(0.625%とか。)位かと。

・様々な銀行があって、様々な商品がある。

・支店の多さ。

・金利に団体信用生命保険料が入ってる。

・基本審査結果がすぐにでます。

デメリット

・審査がフラットより厳しい。

・保証料がかかる。

・変動の場合金利の変動がある。

・変動で組んだ場合金利の動き次第で返済が35 年で終わらない可能性がある。

※これ、理解されてない方も多いです。意外な落とし穴です。


番外編

信金、ネット銀行

メリット

・信金は地元ありきなので色々融通が利くところもあります。

・ネット銀行は手続きなどを封書などを返送したりするだけで手続きを進められます。


デメリット

・審査に時間がかかる。

・融資が減額で出るパターンが多い。

・融資の基準が見えづらい。


今回たぬきち家が建つ場所は…


市街化調整区域です!


ローンの承認においては一つの障害ではありますが、

固定資産税が安く済む地域でもあります。

たぬきち家の両親の土地が1500坪。

そのうち宅地が600坪。

残りの900坪は人に貸してます(^ω^)

市街地だったらどんなことになるか恐れ多いです(−_−;)

※たぬきち家はまわりが田んぼの田舎にあります。ただ、まわりにいえがないので日当たりも良く、風通しの良い最高の環境です(^ω^)駅は遠いけどねww


お家ができれば


固定資産税、不動産取得税などもかかるので、

後々計算方法をブログでも書こうと思います(^ω^)


あ、なんだか文字数ががが…

諸費用の節約方法はまた次回!


ではではー!

×

非ログインユーザーとして返信する